和歌山・延壽院での水子供養の特徴

 以下のような方には、延壽院の水子供養をお勧めいたします

  • 深いご事情をお持ちの方もプライバシー厳守にての供養
  • お待たせしない予約制 個別での水子供養 
  • 安心の水子供養のお布施(お気軽にご相談ください)
  • 真心こめての心のケア、お子さまへのご供養

和歌山・延壽院での水子供養の特徴

和歌山・延壽院での水子供養の特徴

個別での水子供養

和歌山・延壽院での水子供養は予約制となっておりますのでお待ち頂くことが少なくゆったりとご供養していただくように努めております。

お待たせしない予約制

ご両親の方の気持ちを第一に考え周りの方に気を使う事なくご供養頂けます。

※和歌山・延壽院での水子供養は予約制となっておりますのでお待ち頂くことが少なくゆったりとご供養していただくように努めております。

プライバシーの厳守

ご両親の方に深くご事情がある方の為に水子供養では特に厳守致しております。

安心の水子供養料

水子供養を考える親御様の年齢は幅広い世代に渡りますのでお寺でできる限りの供養料とさして頂いております。

形あるご供養 和歌山随一の水子供養

延壽院の水子供養では大切に一霊、一霊、魂をお札や地蔵さまに入魂し、親御様が水子さまへ手を合わせる事のできる様にお寺でも御自宅でも好きな場所でご供養ができる様にしています。
一つの場所に大きな仏像が一体あって自分の水子さまをおがむ形はどこの誰を拝んでいるのか分からないとの親御さまの御指示があり、延壽院では貴重な御指示を賜り、好きな時に好きな場所で水子供養を頂けます。
水子供養とは親御さまの愛情を知らないままに水子となる事が多い為、親御さまの愛情を水子さまへお届けしてあげてください。水子さまへのご供養は何よりもご両親に手を合わせて頂いたり、愛情を知る事だからです。 

(※お札や地蔵さまをお持ち帰りできない場合は責任を持ってお寺で安置致します)

水子様と親御様を繋ぐ温もりある授与品(読経供養)

御守と御札をお渡ししております。御守は自分自身を見守って頂き、御札はあの子の存在を感じることができると思います。延壽院で水子供養をして良かったと感じて頂けると存じます。

(※御守り、御札をお持ち帰れない場合はお寺にて安置し、ご供養申しあげます。)

水子様の魂を込める愛らしい地蔵さま(地蔵供養、永代供養)

愛らしいお地蔵さまを建立し、供養後もいつでもお参り頂き、お花や線香、お供えものや愛らしいお地蔵さまへ衣服や帽子など自分の好みにあわせ個別で水子供養頂けます。(供養時に水子様の魂をお地蔵さまに宿し安置致します){上記の写真の様に御自宅へお持ち帰り頂く事も可能です。}

  • こうやくん

  • 愛らしい地蔵菩薩様

水子地蔵供養塔 納骨塔

水子地蔵堂は境内に二つあります。合わせて2000体の水子地蔵さまが安置されています。 今回は新しく増設しました水子地蔵堂のお写真となります。

水子地蔵堂は境内に二つあります。合わせて2000体の水子地蔵さまが安置されています。 今回は新しく増設しました水子地蔵堂のお写真となります。

水子供養塔は画家の先生のデザインによるもので石の彫刻や絵を書いて頂きました。 皆さんの力になれるならという事でお参りにしやすい供養塔が完成する予定です。 本当に御参拝の方は優しさある絵でとってもお参りするのを楽しみになされる方が多く、    お力添えを頂きました方々には心より感謝申し上げます。ありがとうございました。 これからも水子地蔵堂を皆様方の拠り所としておまもりしていきたいとおもいます。

建立されました水子地蔵さまは水子供養後に境内の水子地蔵堂へお祀りいたしたます。 現在では地蔵さまへお参りされる方は、洋服を着せて可愛くアレンジされたり、 親御さんから水子様への気持ちがすごく伝わり、水子様の喜ぶ姿が想像できます。 いつでも御参拝いただき、線香やお花やお菓子やお人形を自由にお供えください。

水子様の納骨も承っております。

延壽院について

和歌山県和歌山市の墓所

和歌山の墓地「延壽院」

〒640-8137
和歌山県和歌山市吹上5丁目4番25号

TEL.073-422-0995

FAX.073-422-0995

info@enjyuin-reien.main.jp

→アクセス